RIZIN TRIGGER2 でクレベル・コイケ選手と闘うことが決まりました。
— 佐々木憂流迦 Ulka Sasaki ウルカ うるか (@Ulka_Sasaki) January 21, 2022
絶対勝つ。
みんなでブチ上がりましょう🔥
2.23(祝・水) 14:00開始(予定)
エコパアリーナ(静岡) pic.twitter.com/goTDeCNuZs
2月23日開催されたRIZIN TRIGGER 2edのメインカード
クレベル・コイケvs.佐々木憂流迦
の試合結果をまとめます。
クレベルvs.佐々木憂流迦勝敗予想
下馬評はクレベル選手が有利。でも柔術家ほど憂流迦選手の勝利を予想しているように憂流迦選手のグラップリングの能力もかなりレベルが高い。
バンタム級からフェザー級に階級を上げ水抜きが楽になったのか血色のいい憂流迦と痩せて顔色の悪いクレベル選手。
もしかしたら憂流迦選手イケるんじゃないか?ブチ上れるんじゃないか?期待が膨らみました。
クレベルvs.佐々木憂流迦 1R
1R開始から距離を取りながらスタンドでプレッシャーをかけリングの中央をとっていたのは憂流迦選手。
勢いそのまま1R 1分45秒憂流迦選手が右フックでクレベル選手からダウンを奪います。
すかさず顔面を踏みつけた憂流迦選手ですがそこは冷静、追わずにクレベル選手を立たせます。
憂流迦選手のハイキックにニヤリと笑うクレベル選手。
続く打ち合いで憂流迦選手は鼻から出血するも優勢をキープ。
クレベル選手を悠々と投げるなどパワーを見せつけました。
クレベルvs.佐々木憂流迦 2R
2Rはクレベル選手が組み付き寝技につき合いたくない憂流迦選手でしたが、組みをかわしながら背中を見せた一瞬の隙にクレベル選手の腕が憂流迦選手の首に回ります。
1度はエスケープした憂流迦選手でしたが2R3分20秒次のチョークが極まりクレベル選手が1本勝ちで勝利を勝ち取りました。
リングに顔をうずめて動かない憂流迦選手にライト級王者サトシ選手が「危なかったよー」と笑顔で声をかけ、クレベル選手共にありがとうとたたえ合いました。
クレベルvs.佐々木憂流迦戦 感想
(※憂流迦ファンなので感想に偏りがあります🙇♀️)
めちゃめちゃ面白い試合でした!
試合は憂流迦選手が1R早々ダウンを奪い、優勢をキープ。
極められないとしても距離をとって寝技につき合わなければ憂流迦選手の判定勝ちいけるんじゃないかという展開でした。
しかし距離を間違えて組み合い一瞬背中を見せたらそこからクレベル選手の領域。さすがの憂流迦選手は何度も寝技をかわしましたが、最後はチョークが極まってしまいました。
でも、ここまで追い詰められたクレベル選手を観るのは久々ではないでしょうか。
さすが憂流迦選手ですよね、なめるなよって感じです。
寝技では頭一つ抜けているクレベル選手がいるフェザー級ですが、憂流迦選手がフェザーに来たことでますます面白くなりそうです。
今回のクレベル戦で負けて「バンタムに戻すか考える」と話していた憂流迦選手ですが、適正体重でコンディションがかなり良いように見えたしフェザーにいて欲しいと思います。
対戦相手に「心からありがとう」と言える憂流迦選手もクレベル選手にも感動しました。
めっっっっちゃくちゃ悔しい
— 佐々木憂流迦 Ulka Sasaki ウルカ うるか (@Ulka_Sasaki) February 23, 2022
応援して頂いた方、ファンのみんな本当にすみません。
一回しっかりと考えます。
そして、闘ってくれたクレベル有難う!!!
強かった!