おうち映画エンタメ

映画やドラマの感想・VOD・エンタメ情報 

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」最終回ネタバレ感想 

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」


高い人気を誇る数学講師の講義を受けたいという娘のため、し烈を極める私教育の世界に飛び込んだ愛情深い母親。果たしてそこには、どんな戦いが待ち受けているのか。
<引用元:Netflix>


「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」がNetflixで配信スタートしました。


超人気数学講師チヨルと教育ママの仲間入りをしたばかりの総菜屋社長ヘンソンの笑えてときめくラブコメドラマです


イルタって何?面白いの?って視聴を迷っている方、正直言って

めっちゃ面白い!

です。

主人公のラブロマンスに加え過酷なお受験戦争とサスペンス要素もあるんですけど、バランスが絶妙に良い。

名作の予感です・・・

イルタ=人気スターのこと

主演キャスト


惣菜店社長を務めるのはチョン・ドヨンさん。

いつもはセクシーなイメージのチョン・ドヨンさんですが、本作では生活と娘の受験に追われる普通のお母さん役です。


男と女(字幕版)

ハウスメイド (字幕版)


超人気塾講師役のチョン・ギョンホさんは「賢い医師生活」「刑務所のルールブック」などに出演されています。(←Netflix配信中)

繊細な感じが役にピッタリです。


演出は「海街チャチャチャ」ユ・ジェウォン監督。

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」おすすめ度


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐★(9)

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」監督・キャスト


●全16話
●放送 2023年
●監督 ユ・ジェウォン
●脚本 ヤン・ヒスン
●キャスト
チョン・ドヨン
チョン・ギョンホ
イ・ボンリョン
オ・ウィシク
シン・ジェハ
ノ・ユンソ
チャン・ヨンナム
キム・ソニョン
ファン・ボラ
ホ・チョント
イ・チェミン

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」あらすじ


ある出来事が原因で拒食症になってしまった塾講師チヨル。でも塾の室長が買ってきた弁当だけはモリモリ食べれた。

懐かしい味がする弁当を求め総菜店「韓国代表」をのぞいたチヨルだったが、「韓国代表」社長ヘンソンは自分を泥棒呼ばわりして追いかけてきたおばさんだった!そしてヘンソンの娘は自分の生徒だった!そんな2人は何かと関わるようになるうちにお互いを気になり始め・・・

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」登場人物(キャスト)

ナム・ヘンソン(チョン・ドヨン)


引用元:tvN公式サイト

惣菜店「国家代表」を経営 高校生の娘のヘイと弟と暮らしている

チェ・チヨル(チョン・ギョンホ)


引用元:tvN公式サイト

人気ナンバー1の数学の塾講師
ある事件をきっかけに摂食障がいと不眠症になる。人との関りを避けている

ナム・ヘイ(ノ・ユンソ)


引用元:tvN公式サイト

高校2年生 優秀

ノ・ユンソちゃんは「私たちのブルース」でデビュー。「20世紀のキミ」にも出演しています

ナム・ジェウ(オ・ウィシク)


ヘンソンの弟 
アスペルガー症候群を患っている

キム・ヨンジュ(イ・ボンリョン)


ヘンソンの親友 惣菜屋「国家代表」を手伝っている

チョン・ヨンスン(キム・ミンギョン)


ヘンソンの母親

チ・ドンヒ(シン・ジェハ)


チヨル研究所の室長 チヨルの良き理解者

チャン・ソジン(チャン・ヨンナム)


引用元:tvN公式サイト


何よりも息子の成績を優先

次男イ・ソンジェ(イ・チェミン)
長男イ・ヒジェ(キム・テジョン)

チョ・スヒ(キム・ソニョン)


引用元:tvN公式サイト

ママたちのお受験のコミュニティを仕切っている 

娘パン・スア(カン・ナオン)

イ・ミオク(ファン・ボラ)


引用元:tvN公式サイト

裕福で情報源

娘チャン・ダンジ(リュ・ダイン)

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」最終回ネタバレ感想


毎週週末が待ちきれないくらいハマりました!面白かった~!


最初は、チョン・ギョンホがいきなり踊りだすし痩せすぎだし、チョン・ドヨンは珍しくずいぶん地味だし、視聴完走できるか不安の方が大きかったんです。

でもコミカルなテンポと登場人物のキャラクターにすぐに心をギュッ!っとわしずかみにされました。


チョン・ドヨンさんの可愛さったらヤバい!

チョン・ドヨンはなんと50歳です!見えない~。

こんなキュートなヘンソンは、チョン・ドヨンにしかできないと思えるくいハマっていました。

ヘンソンが泣いたら私も自然と涙がこぼれたし、チョン・ドヨンの細部に行き届く演技が心に沁みました。


コン・ユとの濃厚ラブシーンで話題になった「男と女」のチョン・ドヨンが超素敵。おすすめですよ♪


チョン・ギョンホもめちゃめちゃ良かったですよね~。

ヘンソンを見つめる眼差しがとっても印象的でした。

コミカルなシーンの間合いも絶妙!

演技にかなりストイックなチョン・ドヨンさん相手に、ゆるぎない男らしい演技と眼差しで答えられたチョン・ギョンホって、プライベートでも男らしいんだろうな~と思いました。(スヨンと一途に10年愛を育んでる時点で好感度は高い)

ヘイやヘイの友人たちもめちゃめちゃ良くて、特にダンジとゴヌが好きでした。

弟役のオ・ウィシクさんも良かったし、ママたちもキム・ソニョンやファン・ボラ、チャン・ヨンナムとバラエティに富んでて面白かったです。

だからこそ「うわ~!」と思ってしまった15話


ここまでこれだけ良かっただけに、15話はかなり残念でした

鉄球事件と殺人事件の犯人だったドンヒの死がショックすぎて・・・

ドンヒの人生があまりに切ない。

「チヨル先生の助手になりたい」という姉の夢を叶えチヨルを守ることで自分の存在意義を見出していたドンヒ。

不眠症で摂食障害に陥るほど苦しんだチヨルを1番近くで支えていたのは紛れもなくドンヒだったわけで、

ドンヒが今にも飛び降りようとしているとき、チヨルなら止められたのではないか、あそこで立っているのではなく、駆け寄り服をつかんで力ずくででも止めてほしかったなと思います。

皆それぞれの罪を償って前に進んでいるのにドンヒだけが消えていくのは悲しすぎる。

彼にもほんの少しでもいいから希望与えてあげて欲しかったです。


その後、まるでドンヒがいなかったかのように皆が幸せそうにしている16話最終回、

実の母親の登場と、ジェウとヨンジェの恋愛を描くくらいなら、ドンヒと向き合う姿を描いた方が良かったんじゃないかと思います。

ドンヒがシン・ジェハだったというのも大きいと思います。ジェハ~!🥲

まとめ


よけいな設定を詰め込んだがために描かれるべき過程がハショられたのは、もったいなかった感は否めませんが、ほぼハッピーエンドだったしラストも良かったからまあいっか。という感じです。

「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」は、キャスト登場人物とすべてにおいて魅力あふれた心に残る素敵なラブコメドラマでした。(ドンヒの結末以外は)


キャスト陣、スタッフの皆様に感謝💕


今のところ自分的には「ザ・グローリー」「アイランド」を抜いて今年1のドラマです。

関連記事


www.ouchieiga.com



お読みいただきありがとうございました。