ホラー
竹内涼真主演ゾンビドラマ、始まりましたね~。 主演が竹内涼真さんなので絶対観ると決めてました!
韓国映画「メタモルフォーゼ/変身」のネタバレ感想です。 過去に除霊に失敗した神父が再び悪魔と対峙するエクソシスト映画。 脇で作品を支えてきたペ・ソンウが今回は主演。
アリ・アスター監督の長編映画デビュー作 「ヘレディタリー継承」のネタバレ感想です。 祖母から「何か」を受け継いだ家族に悲劇が襲うホラー映画。
台湾版エクソシストが弱いのか悪鬼が強いのかわからない。 そんなに怖くもないしグロくもない。 いろいろ中途半端なんですけど古さとツッコミどころに結果目が離せなくなって、おせちの準備しなきゃいけないのに全部観てしまった
「梨泰院クラス」のパク・ソジュン主演映画 「ディヴァイン・フューリー/使者」 のネタバレ感想です。 最近だとパク・ソジュンといえば、「梨泰院クラス」のセロイになってますね。 いまだにNetflixランキングにTOP10に入っているくらい人気。 確かにセロ…
ストーリーはアパートで突然人間が怪物化する事態になり逃げ惑うパニックホラー。
エクソシストが怖すぎてめちゃめちゃトラウマだったのでこういう系は身構えて見るんですけど、この作品は怖くはなかったです。 っていうか神父の除霊方法にワロタ。
命からがらスーダンからイギリスに亡命した夫婦が新たに人生をスタートさせた家で不可解なことが起きるというホラー映画。 自分的にはまあまあ面白かったのですが、一部で評価がかなり高かった作品のようですね。
キャンプ中の学生たちが森で思わぬモノに遭遇して逃げ惑う話。 これが結構グロかったりするんでスラシャー系が苦手な方はご注意を。
終始不気味、グロさはわりと控えめ、でも2シーンほどは心臓に悪い描写あり。
主人公が学生のホラー映画ってついつい観ちゃうんですよね、パターンはだいたい同じってわかっちゃいるけど。 ストーリーは 学生たちがパーティーゲーム「Truth or Dere~真実か挑戦か~」に軽い気持ちで参加したらそれが恐ろしい悲劇の始まり、真実を言わ…
8歳の可愛い息子にはいつも一緒に遊ぶお友達がいる。しかしそのお友達は息子にしか見えないという話です。 うん、これはコワい。 主演がキーガン・コナー・トレイシーっていうのがもうコワい ↓
この映画は世界七大禁断の地に選ばれた心霊スポットを舞台にしたホラー映画です。 その場所とは韓国ソウル近郊に実在するコンジアム精神病院。
韓国のゾンビ映画ってなかなかな興行収入は上がらないジャンルで、しかも自粛モードで映画館に人が集まらない中、5日間で観客動員数100万人を突破したヒット作。
Netflixオリジナル作品「闇に棲むもの」観ました。 なかなかにしてヤバイ作品でしたね😅 ストーリーは組織を裏切って追われる身の男が妹を探しにあるホテルにたどり着くのですが、そこで変なことが起こるんです。 そう、めっちゃ変なことが。
Netflixで台湾のホラー映画呪われの橋が配信されましたね。 配信されたら絶対見ようと思っていました。 っていうのも、上のジャケットの女性の顔↑ がめっちゃ怖かったから妙に気になってたんですよね。 映画を観てみてわかったんですけど、上の画像の女優さ…
Netflixオリジナル映画「あるメイドの秘密」を視聴しました。 タイのホラーサスペンス映画ですね。 ストーリーは幽霊がでる富豪の屋敷に辞めたメイドの代わりに新しいメイドが雇われるんですけど、そのメイドにも幽霊が見えてしまって屋敷の秘密が明らかにな…
Netflixで配信中の「スレンダーマン ヤツを見たら、終わり」観ました。 この映画は主に子どもや若い子を狙って襲ったりトラウマを与えたりするというネット上の架空のキャラクタースレンダーマンを扱ったホラー映画です。
あなたのその願い大丈夫ですか? 本当に大丈夫ですか? みなさん、願う時は気を付けましょうね・・・ というホラー映画です(ガクブル)。 Amazonプライムビデオで視聴したのでキャスト・あらすじ・感想などまとめたいと思います。
Amazonプライムビデオで配信中の「プロディッジー」について書きたいと思います。 出演している可愛い男の子ジャクソン・ロバート・スコット君は、「IT /イット"それ"が見えたら、終わり。」で最初の被害者のあの子です。