アリ・アスター監督の長編映画デビュー作
「ヘレディタリー継承」
祖母から「何か」を受け継いだ家族に悲劇が襲うホラー映画。
はっきりいってこの映画は怖い。
血が飛び散るとかいう視覚的恐怖というより精神的にえぐられるヤツです。
家族を襲う悲劇が悲劇という言葉では片付かないんですよ、もう。
キャストが凄かった。
主演のトニ・コレットの演技も顔芸も凄かったし、娘チャーリー役のミリー・シャピロの放つオーラも凄まじくて目が離せません。
💚💚it me, Milly 💚💚
— Milly Shapiro (@MillyShapiro) July 2, 2019
for @designscene styled by Rachel Gilman, shot by Emily Soto pic.twitter.com/zqD9gc3owQ
夫役のガブリエル・バーンの静かな圧力もひしひし効いて、身も心もフリーズしました。
「ヘレディタリー継承」満足度
キャスト | |
---|---|
継承度 | |
満足度 | |
「ヘレディタリー継承」作品情報
●上映時間 127分
●公開 2018年
●監督 アリ・アスター
●脚本 アリ・アスター
●キャスト
トニ・コレット(アニー)
ガブリエル・バーン(スティーブン)
アレックス・ウォルフ(ピーター)
ミリー・シャピロ(チャーリー)
「ヘレディタリー継承」あらすじ
グラハム家の祖母・エレンが亡くなった。娘のアニーは夫・スティーブン、高校生の息子・ピーター、そして人付き合いが苦手な娘・チャーリーと共に家族を亡くした哀しみを乗り越えようとする。自分たちがエレンから忌まわしい“何か”を受け継いでいたことに気づかぬまま・・・。
やがて奇妙な出来事がグラハム家に頻発。不思議な光が部屋を走る、誰かの話し声がする、暗闇に誰かの気配がする・・・。祖母に溺愛されていたチャーリーは、彼女が遺した“何か”を感じているのか、不気味な表情で虚空を見つめ、次第に異常な行動を取り始める。まるで狂ったかのように・・・。
そして最悪な出来事が起こり、一家は修復不能なまでに崩壊。そして想像を絶する恐怖が一家を襲う。
“受け継いだら死ぬ” 祖母が家族に遺したものは一体何なのか?
<引用元:公式サイト>
ここからネタバレ注意です
少し詳しいあらすじ
グラハム家の祖母エレンが亡くなったが母親の死にどこかホッとしているアニー。
エレンは解離性同一性障害を患っていて関係もうまくいっていなかった。
おばあちゃん子だった娘のチャーリーは祖母の死後ショックからか明らかに様子がおかしい。
そして部屋を飛び舞う光、エレンの遺体が消えたりと不可思議なことが起こる中、絶望的な出来事がグラハム家を襲います。
「ヘレディタリー継承」ネタバレ感想
祖母のエレンを通じてとんでもないものを継承されたおかげでグラハム家はもうめちゃめちゃです。
アニーの父親は餓死。
長男は自殺。
アニー自身は夢遊病です。
エレンが亡くなってほっとしたアニーでしたが今度は娘チャーリーを悲劇が襲います。
しかしグラハム家の悲劇はまだこれからだったのです。
そしてこの悲劇全てが彼らの計画の内におきたことだったのです。
彼らとは悪魔ペイモンとペイモンを崇拝するカルト集団。
彼らは悪魔ペイモンを復活させるための器をグラハム家から探してた。
器は女性ではなく男性ではならない。
アニーは男っぽく育てられましたが結局女性は器ではなく、アニーの兄が候補になりましたが自殺したため、今度はチャーリーに入り込みますが本当のターゲットはピーター。(アニーにも憑依していた)
エレンの日記にこう書き記されていました。
「失うものに嘆くな、犠牲は恩恵のためにある」
祖母が愛する娘や孫にこれらの悲劇を耐えろと言ってるんです。
アホか君は。
ブレない人間てほんと怖いです。
突然出現した全裸のカルト集団の人形みたい表情はトラウマレベルで気持ち悪すぎでした。
まとめ
この作品はミッドサマーの家族バージョンという感じですね。
「ヘレディタリー継承」も「ミッドサマー」もアリ・アスター監督の生い立ちや実体験が基になっているようです。
家族という逃げられない存在から継がれていく悲劇がホラーで描かれている。
結局断ち切れなかったというバッドエンド。